1 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:19:09.27 ID:kBxp2P3X.net
どうして買わないのか?
もしかして買わないと主張してる連中は他事務所の雇った工作員かそれに感化された洗脳ノフか
3 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:23:06.09 ID:Zmmgd/aq.net
他所が何十枚も複数買いしてるだけなのに気付けよ
モノノフ買わないかもしれないけど
同じヤツが同じCD何十枚も買うことの滑稽さに早く気付けよ
9 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:28:50.65 ID:WLxNOVTP.net
>>3
一枚も買わないのにそれをいうのは滑稽だよな
19 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:33:25.44 ID:kBxp2P3X.net
>>3
15万人も動員するアイドルにしては売上が悪すぎる
25 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:37:24.29 ID:kBxp2P3X.net
>>9
まさにその通り
4 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:23:54.82 ID:ciDkz9Ae.net
CD発売したら毎回言ってるがファンが求めてる曲を出さないから売れない
ライブ動員が落ちないのはファンが求めてる昔の曲が聞けるから
12 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:29:49.22 ID:WLxNOVTP.net
>>4
tubeで片付くものはtubeで片付けてるだけなんだろうな
クズってだけ
20 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:34:37.88 ID:kBxp2P3X.net
>>4
ファンと言ってもいろいろな人がいるわけで全ての人が納得できるような曲が存在するとも思えない
6 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:25:17.20 ID:WqupIMNV.net
動員が増えてる?それは見かけ上ね
箱からあぶれた数は表からわからない
箱からあぶれた数が見れたら
ここ数年で大幅にファンの数が減ってるのが分かるよ
USTやつべの再生数も激減してる
15 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:31:22.66 ID:8qg6ZiYG.net
>>6
その通り。
まずファンは増えてないし既存のファンは減る一方。ここがわかってない人がいるからCDを買わないとか言われる。ちゃんと買ってんのに。
23 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:35:46.97 ID:kBxp2P3X.net
>>6
動員の増減は置いておこう
しょせんは水掛け論にしかならない
動員に比べて売上が見劣りするのはたしか
29 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:40:30.90 ID:kBxp2P3X.net
>>15
いや明らかに動員と売上が釣り合っていない
11 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:29:34.25 ID:g2lQr4BL.net
今回はマジで大金掛かってるんやで!
PVも広告宣伝費も
何より制作費が今までのとは雲泥の差
それでムンプラ以下とか許されんのか??
14 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:31:09.31 ID:WLxNOVTP.net
>>11
メンがCDて言葉きちんと出してるのな
ココ最近そうとう気を使ってそのへん避けてたのに
18 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:32:54.00 ID:bNdUF7rU.net
今週は、仕事が忙しくて中々買いに行けない(´・ω・`)
明日か明後日には買いに行くよももクロちゃん
36 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:45:29.45 ID:BwCeaoR6.net
ツルミが多いのは一因かと
社会人ノフ友8人程居るがCD買うの俺ともう1人だけ
残りは「買ったら焼いてー」だから
ツイ民や学生なんか尚更だろ
39 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:46:58.13 ID:kBxp2P3X.net
>>36
犯罪なのでコピーの配布は即刻やめて下さい
遵法精神を持つべきです
バツとしてCD8枚買って配りなさい
45 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:51:25.99 ID:QCQUKfJD.net
>>36
死んでも友人には焼くなよ
53 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:57:13.80 ID:my9AWA8y.net
>>36
最近ぼっちで熱量高い気合入ったノフ減った気する。
まあ少々迷惑ぽい奴もいたけど、
そういう奴らはCD出たら買うだろうけどな。
52 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/29(木) 23:56:10.81 ID:LdLvN9LV.net
一回youtubeフルコーラスアップロードをやめるのを試してみるべき
ワンコーラスでいいよ
64 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:03:35.44 ID:JOdqiMYH.net
つーか、今時KISSってどうなのよ?
65 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:11:02.26 ID:qH/UGivf.net
散々「あのKISSとコラボか!」とか持ち上げてた癖に今時って最悪だなお前ら本当
68 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:30:01.67 ID:UkzVSzna.net
ライブに来る連中はワールドカップの時だけサッカーファンに
なる連中と変わらないからなあ
もともとモノノフじゃないのだろう
70 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:34:15.15 ID:lyFdih4r.net
単に取捨選択だよ
ファン増大期の入り口になった夏西武と
記念碑的な国立は8万ぐらい売れてるから
シングルも10万まではこの範疇の人たちで賄える
71 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:36:59.21 ID:N1y5wdM6.net
日産は全く売上見込めなさそうなのに
72 : モノノフ名無しさん : 2015/01/30(金) 00:37:08.01 ID:OdpGdjqn.net
本当にみんな買ってないのか?
これが今のファンの実数ってことじゃないの
前提が間違ってる気がする
73 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:38:31.38 ID:+xaz09Wy.net
>>72
1人で2種類買う人も多いですし
76 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:44:57.01 ID:hwD9Nc+u.net
>>72
じゃどこからあんな集まってくんだよ
77 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:45:06.79 ID:QxUJSRCb.net
>>72
実際そうなのかもね
俺みたいに買う人間は2種ともって人間いるし
枚数ほど購入者はいないだろうな
75 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:44:52.41 ID:L+ZetbFE.net
ライブの申込み見ると熱心なファンは6万人くらいだからこんなもんだろ
家族で応援してる人は買っても1種一枚だろうし
82 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 00:52:17.56 ID:lyFdih4r.net
自分もメディアは全部買うけど
グッズは最低限だし
生写真は買ったことない
85 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 01:11:28.60 ID:AhW8w3OT.net
ももクロ好きだけどCD買ったことないなぁ
ももクロ団とかもも見とかうstとかchanでメンバーでしゃべってるのとか対決とか
それらは面白いけどライブとかはほとんど気絶しながら見てる
良い曲少なすぎるんだよ
走れが唯一まともな曲で次点で僕らのセンチュリー
あとは思い出補正がないと聞いてられない
フォーク村楽しいけど音楽的に楽しめるところは坂崎が唄うとこだけだし
87 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 01:14:24.41 ID:uumEpP8G.net
CDは買わなくてもyoutubeにアップされるからな
無理して買う必要もないと思ってる
代わりにグッズや生写真はたくさん買うようにしてる
そっちの方が事務所に入る金が多そうだし
88 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 01:19:23.71 ID:qu0N+1dz.net
彼女らの声質、高すぎて耳障りに感じてきた。緑チビはチビでハスキーも耳障り。
98 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 02:40:44.81 ID:ElC+eMqd.net
シングルが駄曲だらけになった結果…
101 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 03:03:09.17 ID:YLx+0qrr.net
CDはリリースイベントとかやらないと売れないだろ
ファンが出たCDは全部買うってタイプじゃないんだし
最初から売る気があまりない気がする
106 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 03:18:34.46 ID:L+ZetbFE.net
単純にファン一人一人の出費も増えてるしねえ
110 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 03:45:35.36 ID:XrJEZ/K3.net
モノノフはコミュニティを作りがちだしその中でMP3分け合ってんだろ
113 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 04:07:39.04 ID:5xgiqxFY.net
CDプレーヤーに入れるのが面倒だから
アイドルのCDが部屋にあるのを見られたくないから
YOUTUBEで十分だから
アルバム出たら収録されると思ってるから
117 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 04:36:40.85 ID:lyFdih4r.net
カップリングは収録されたことないんじゃなかったっけ?
119 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 04:54:20.52 ID:lyFdih4r.net
過去の楽曲の評判なんか一般には一切なかったと思うけど
120 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 05:05:32.90 ID:XrJEZ/K3.net
コラボの布袋がインパクトあって悪夢ちゃんも人気あって
曲もキャッチーで黒い週末の出来が最高だった
これらの要素があったけど最大の要因はももクロ自体が上り調子だったことだと思うよ
勢いがあるととりあえず買ってみようって思うライト層が多いからね
今は何らかのドーピングで売り上げ伸ばさないとCDの衰退もあって下がる一方になるよ
別に時代の流れだからそれでいいかもしれんが
121 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 05:06:45.10 ID:j1N6Y16l.net
シングルは割高
アルバムなら買ってやんよ
128 : モノノフ名無しさん@\(^o^)/ : 2015/01/30(金) 06:41:30.12 ID:4MszqDGh.net
>>z123
今回、そうして売れなかったんだけどな
元スレ:【徹底討論】CD買わないノフ問題【動員伸ばして売上激減】
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/momoclo/1422541149/
コメント
コメントする